自動化厨のプログラミングメモブログ │ CODE:LIFE

Python/ExcelVBA/JavaScript/Raspberry Piなどで色んなことを自動化

1秒で捨てアド作成「TempMail」で使い捨てアカウントも作り放題

temp-mail.org

「捨てアド」とは「使い捨てのメールアドレス」のこと。ここにアクセスするだけでメールアドレスが自動生成され、受信可能な状態になる。

しかもこのTempMailはヤフーやGoogleなどのフリーメールアドレスでの登録を弾いているサービスでも利用可能。

捨てメールアドレスがあれば捨てアカウントも作れるようになるし超便利。もっと早く知りたかった。

おそらくクッキーに一時メールアドレスの情報が保存されているようで、うっかりブラウザを閉じてしまっても再度アクセスしたら同じアドレスが表示されました。

f:id:maru0014:20181111223727p:plain

続きを読む

BUFFALOの静音マウスBSMBU505MBKのホイールが「きゅるきゅる」音を立てて全く静音じゃないので分解清掃したら改善

f:id:maru0014:20181028220908p:plain
こいつのホイールの軸部分のホコリなどが原因

今回分解してみたのはこちら

BUFFALO 有線 BlueLED プレミアムフィットマウス 静音 5ボタン Mサイズ ブラック BSMBU505MBK

こういうやつです。クリック音は静音と言われて納得できる音量。

プレミアムフィットの名に恥じないくらいには手に馴染み、コストパフォーマンスは良いと思われる製品です。

会社で使っているのですが、使い始めてから約8ヶ月ほどでホイールが「キュルキュル」と音を立て始めました。(周りの同僚もまったく同じ製品を使っていますが、お隣さんは半年足らずで同じ症状)

 

これじゃあ全然静音じゃないじゃん!

 

しかし保証期間は過ぎてしまっているということで、壊れても良いという覚悟で分解してみました。

続きを読む

どうしてもはてなブログの新着記事を一覧で見たいのでGoogle先生にお願いして見せてもらう

昨年2017年9月。以下のスタッフブログ記事とともにはてなブログの新着エントリーページは姿を消しました。

staff.hatenablog.com

「はてなブログ 新着記事」「はてなブログ 新着エントリー」で検索すると「新着エントリーページは必要なのに・・・」という声が多く見受けられます。

www.helloyutori.com

www.ituki-yu2.net

sugaryo1224.hatenablog.com

現在のはてなブログのトップページは「おすすめの記事」やら「旬のエントリー」などの所謂バズった(もしくはバズりそうな)記事しか掲載されていない。でもこれじゃあ偶然見つけた面白いブログという出会いが無いんですよね・・・。

これだけ需要あるなら誰かはてなブログの新着記事を表示するサイト作るでしょ。と思っていたら↓を発見。

はてなブログの新着記事を500件表示するサイトを作った - in my 雑記

でも残念ながら現時点(2018年10月)では動作していなかった。

しかし、どうしてもはてなブログ新着記事一覧を見たい。

自作するには環境用意するのが面倒だし、でもどうにかして新着エントリーを一覧で見ることができないか考え、Googleでドメインを指定して検索する手法にたどり着きました。

続きを読む

ブラウザで動作するリアルタイムプレビュー付きの最強Markdownエディタ「StackEdit」

f:id:maru0014:20181028220319p:plain

今までMarkdownを書くのにCodePenBracketsVS Codeなど色々使ってきましたが、ようやく「これは!」というMarkdownエディタにたどり着きました。超おすすめです。

StackEditが便利すぎて最近は会社で使う会議資料や文書も簡単なものはMarkdownで書くようにしています。

Google Driveに接続しておけばどこからでも書けるし読めるし。

 

Markdownとは

Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。しかし、現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLATEX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。 引用: https://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown

 

Markdown記法についてはQiitaのチートシート記事が最強にまとまっているのでこちらを参照ください。

qiita.com

 

StackEditを使ってみる

StackEditを利用開始するにはhttps://stackedit.io/app#へアクセスするだけでOK。

Google Chromeを使っている方ならChromeウェブストアからウェブアプリとしてインストールしておくのもいいですね。

 

StackEditでできること

StackEditはブラウザ上で動作するMarkdownエディタアプリ。

シンプルで分かりやすいUIに加えてMarkdown記法を憶えていなくても入力補助機能があるのでMarkdown入門にもオススメです。

主に以下のような機能があります。

  1. リアルタイムプレビュー
  2. Markdown記法入力補助
  3. GoogleドライブやDropboxへ保存
  4. GitHubやWordPressへの投稿
  5. .md/.html/.pdfなどでのエクスポート

欲しい機能全部詰まっていますね!

 

続きを読む

空想爆発「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」をから人類3.0と人類4.0を想像してみた

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

楽天スーパーSALEで楽天ブックス利用特典を得るためになんとなく買ってみたこの本。2017年は自分としても仮想通貨のマイニングをやり始めた年、だけどその知識は曖昧なものなのでもう少し知っておかねばと思い読んだ次第です。

読書感想文とか苦手な宿題だったし、めったに本の感想とか書きませんがいろいろ思うところもあったので書いてみます。

※ 後半からは空想が暴発した結果です。SFになってしまいました。でも現代のテクノロジーも100年前からしたら十分SFですよね。この本を読んで「こうなるんじゃないかなぁ」と思った想像であり、本に書いてある内容とは異なりますのでご注意ください。

続きを読む