前回、GASでSlackのスラッシュコマンドのテストを行いました。 無事に応答が返ってくるのも確認できたので実際にプライベートチャンネルを作成する処理を書いていきます。 codelife.cafe
動作概要の確認
- スラッシュコマンド
/soudan
を実行 - プライベートチャンネル
private_soudan_<ユーザ名>
を生成 - チャンネルにコマンド実行ユーザとスプレッドシートで指定したユーザを追加
- チャンネル作成完了のメッセージを返す
- エラーが発生した場合はエラーコードを返す
こんなかんじで動きます。
- Slack App の設定
- Slash Commandを変更
- OAuth Tokenを取得
- 権限スコープを設定
- Google Apps Script を作成
- getSlackUsers() ユーザ情報を一括取得
- createSlackGroups(channel_name) プライベートチャンネル作成
- inviteSlackUser(channel_id, user_id) チャンネルにユーザを追加
- getInviteSlackUsers() 参加ユーザリストを取得
- doPost(e) SlashCommandからのリクエスト受付
- 検証
- エラー処理の確認
- まとめ